フィルムの話 > ナニワカラーキット ナニワカラーキット 友人から、ナニワカラーキットを頂いた。 と、いうわけで珍しくカラーネガを撮りためて 現像してみた。 ちゃんと現像して見慣れたネガが出てきたときには感動したけれど スキャン後の色補正に苦戦…(途中で投げ出した) やはり、カラーはお店に投げるのが性にあってるかもしれない (こうみえて、めんどくさがり) Related Posts:ハーフカメラ | PEN-SORIENTAL NEW SEAGULL 400写真で振り返る2015年【後編】 2件のコメント と、とてもいい感じなんだけど・・・! そのままではいい色が出てこないってことかな(^-^; そのうちプリントもw 返信 >harureiさん ありがとうございます! 自分が思ってるのとはちょっと違うんですよねえ… 現像が悪いのか、フィルムが悪いのか(期限切れ、とかではないのですが)はたまたソフトが悪いのか(いや、腕が悪いのか)わからないのですが… プリントは、挑戦してみたい! 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 * メール * サイト 投稿ナビゲーション mission vol.1旅する、熊本写真展 in 大阪
>harureiさん ありがとうございます! 自分が思ってるのとはちょっと違うんですよねえ… 現像が悪いのか、フィルムが悪いのか(期限切れ、とかではないのですが)はたまたソフトが悪いのか(いや、腕が悪いのか)わからないのですが… プリントは、挑戦してみたい! 返信
と、とてもいい感じなんだけど・・・!
そのままではいい色が出てこないってことかな(^-^;
そのうちプリントもw
>harureiさん
ありがとうございます!
自分が思ってるのとはちょっと違うんですよねえ…
現像が悪いのか、フィルムが悪いのか(期限切れ、とかではないのですが)はたまたソフトが悪いのか(いや、腕が悪いのか)わからないのですが…
プリントは、挑戦してみたい!