以前上野の散歩でご一緒したメンバーが古民家を借りて撮影をするということだったので、すこしばかりご一緒させていただいてきた
昼食を取り損ねていたので、到着したらとりあえず腹ごしらえとビール。とても暑い日だったけど、やはり昔ながらの家屋は風通しがよく、扇風機があればなんとかなる。ビールが旨い。
時間の関係もあり、じっくり撮影というわけにはいかなかったけれど、田舎のばーちゃんちに来たような、夏休み感を感じることができた。撮るのもいいけど、畳に寝転がって昼寝したくなる場所ですね。古民家、いいな。
junichiro kano
以前上野の散歩でご一緒したメンバーが古民家を借りて撮影をするということだったので、すこしばかりご一緒させていただいてきた
昼食を取り損ねていたので、到着したらとりあえず腹ごしらえとビール。とても暑い日だったけど、やはり昔ながらの家屋は風通しがよく、扇風機があればなんとかなる。ビールが旨い。
時間の関係もあり、じっくり撮影というわけにはいかなかったけれど、田舎のばーちゃんちに来たような、夏休み感を感じることができた。撮るのもいいけど、畳に寝転がって昼寝したくなる場所ですね。古民家、いいな。
やはりズマールもやれば出来る子ですね!
うちのレンズがどんな具合か確かめてからズマールだけで撮り比べるのも面白そうだと思いました。
巷にはゴロゴロ有る様ですし余裕を見て少しずつ集めていきます。
個人的にモノクロは懐かしいのと寂しいのが写ってる様に感じれて大好きです。
ズマールは出来る子です!もちろん開放で撮ればフワフワになってしまいますが
それはこの頃のレンズはみんなそんなもの…多少絞って条件がよければ
ズミクロンにも勝るという人もいるくらいですからね…(ご存知の通り悪条件には弱いですが汗)
僕も正直なところ、普通のズマール、傷物ズマール、山崎磨きズマールを
揃えたいなぁと思っていた時期もありました(念願叶わず…)
キレイなものは減っているようですので、見つけたら確保しておいてもいいかもしれません。
モノクロは少し非現実感が生まれますね。
カラーは非常にリアルなので、リアルを残したいときにはカラーも併せて使ってます!
山崎磨きズマールも欲しいです!
財布がフカフカなら、前玉コーティングや全玉コーティング、磨きのみ等比べて好みを見つけてみたいですね。
沼です。
ヌーキーも少し興味があり買おうか悩んでおります。
磨き+コーティングを比べ始めるときりがなさそうですね…!
しかも、もともとの個体差もあるし、もう組み合わせは無限大…
ヌーキーも楽しいです。
シンプルですが非常に精巧にできており、近距離でもしっかりピントが来るのがすごい!