2012年、2013年と、2年間連続で仕事に富山に行った。
ホタルイカの名産地ということで、美味しいホタルイカの刺し身をいただいたのだけど
これはイカ好きの嫁さんに食べさせねば、ということで
3年目はプライベートで富山に行ってきた。
当初、もうすぐ開通する北陸新幹線で…と考えていたのだけど
新幹線開通と同時に廃線となってしまう特急があることを知り、そっちで行くプランに変更。
それがこの「はくたか」である。
列車の旅、といえば勿論これである。
朝ごはんと共に車窓から見える雪景色を見ながら呑むビールは絶品なのだ。
そんなこんなで富山に到着。初日は好きな場所をふらふらと。
富山の福岡にある「ミュゼふくおかカメラ館」に行ってみたり
高岡にある清都酒造さんに行ってみたり(閉まってた)
高岡の大仏を見てみたり、などといった風まかせな一日。
夜は毎度お世話になっている米清さんにて、念願のホタルイカにありついた。
(今回の旅の主目的)
美味しい勝駒も3合ほど頂いて、いい時間を過ごすことができた
来年もまた来たいと思わせるお店である。
前編はここまで。
後編に続く。
なんだか写真が一層暖かく感じる~
嫁さんのために、って気持ちがこもっているからかなぁ
ホタルイカにご満悦の写真なんて見ていて自分まで嬉しくなったった(^_^)
>harureiさん
ありがとうございます!
喜んでくれて、連れて行った甲斐がありましたー!
いろいろと、行きそびれた(&食べそびれた)ものもあるので、またいきたいなぁ~…